日本幸建株式会社

ご先祖との絆をかたちに表すお手伝い
霊園・お墓・墓石・仏事のご相談なら
日本幸建におまかせください。

仏教について


仏教といっても、日本には様々な宗派がございます。

ご自分の家の宗派や新しく墓所を求めたい寺院の宗派などのご参考にしてください。

各宗派の戒名の特徴なども記載しています。

 

日本仏教主要宗派一覧(他にも様々な宗派がございます)


天台宗


宗祖

伝教大師最澄(767〜822)

本尊

久遠実成無作の本仏(永遠の真理の仏)とし、限定されない。

主要経典

妙法蓮華経(法華経)

教義

円教、密教、禅法、戒法、念仏等いずれも法華一乗の強意をもって融合し、
これを実践し、仏道を成ずる。

 

真言宗


宗祖

弘法大師空海(774〜835)

本尊

大日如来

主要経典

大日経・金剛頂経

教義

手に印を結び、口に真言・陀羅尼を唱え、大日如来に思いをこらして仏の心に
なりきれば、この身このまま仏になることができる。

 

浄土宗


宗祖

法然上人源空(1133〜1212)

本尊

阿弥陀如来

主要経典

無量寿経・観無量寿経・阿弥陀経(浄土三部経)

教義

阿弥陀仏の本願を信じ、南無阿弥陀仏と唱えれば、
必ず極楽浄土に往生することができる。

 

浄土真宗(東本願寺・西本願寺)


宗祖

親鸞聖人[見真大師](1173〜1262)

本尊

阿弥陀如来

主要経典

無量寿経・観無量寿経・阿弥陀経(浄土三部経)

教義

南無阿弥陀仏と唱えれば、必ず極楽浄土に往生することができる。

 

臨済宗


宗祖

栄西(1141〜1215)※日本における宗祖

本尊

特定の本尊をたてない

主要経典

釈尊の正法眼蔵を宗旨とするため、特定の経典を定めない。

教義

座禅(看話禅)と師に与えられた公案(問題)に取り組み、大悟に至らんとする。

 

曹洞宗


宗祖

高祖・承陽大師道元(1200〜1253)

本尊

釈迦牟尼仏

主要経典

臨済宗同様に特定経典はなく、根本宗典は道元の正法眼蔵

教義

ただひたすら座り抜く(只管打坐)ことにより、悟りに至らんとする
(黙照禅という)

 

日蓮宗


宗祖

立正大師日蓮(1222〜1282)

本尊

久遠実成の本師釈迦牟尼仏

主要経典

妙法蓮華経(法華経)

教義

本尊に向かって題目を唱えれば、その唱えている場が理想の社会となり、
ただちに釈尊の修行と悟りがおのずから得られる。


 

宗派別戒名の特徴


天台宗


[ 男 

院殿・院号 ○○院・殿
道号 □□
戒・法名号 △△
位号
(性称・尊称)
大居士・居士・信士・童子・幼子(児)・孩子(児)
院殿・院号 ○○院・殿
道号 □□
戒・法名号 △△
位号
(性称・尊称)
大姉・信女・童女・幼女・孩女

 

真言宗


[ 男 

院殿・院号 ○○院・殿
道号 □□
戒・法名号 (梵)△△
位号
(性称・尊称)
大居士・居士・信士・童子・幼子(児)・孩子(児)
院殿・院号 ○○院・殿
道号 □□
戒・法名号 (梵)△△
位号
(性称・尊称)
大姉・信女・童女・幼女・孩女

 

浄土宗


[ 男 

院殿・院号 ○○院・殿
道号 □阿・誉
戒・法名号 △△
位号
(性称・尊称)
大居士・居士・信士・童子・幼子(児)・孩子(児)
院殿・院号 ○○院・殿
道号 □弌・誉
戒・法名号 △△
位号
(性称・尊称)
大大姉・大姉・信女・童女・幼女・孩女

 

浄土真宗


[ 男 

院殿・院号 ○○院・殿
道号 原則として道号は用いない
戒・法名号 釈△△
位号
(性称・尊称)
原則として位号は用いない
院殿・院号 ○○院・殿
道号 原則として道号は用いない
戒・法名号 釈尼△△
位号
(性称・尊称)
原則として位号は用いない

 

臨済宗・曹洞宗


[ 男 

院殿・院号 ○○院・殿
道号 □□
戒・法名号 (梵)△△
位号
(性称・尊称)
大居士・居士・信士・童子・幼子(児)・孩子(児)
院殿・院号 ○○院・殿
道号 □□
戒・法名号 (梵)△△
位号
(性称・尊称)
清大姉・大姉・信女・童女・幼女・孩女

 

日蓮宗


[ 男 

院殿・院号 ○○院・殿
道号 □□
戒・法名号 日・法△
位号
(性称・尊称)
大居士・居士・信士・童子・幼子(児)・孩子(児)
院殿・院号 ○○院・殿
道号 □□
戒・法名号 日・妙△
位号
(性称・尊称)
清大姉・大姉・信女・童女・幼女・孩女

お墓の知識
都立・公営霊園
永代供養墓
葬儀について
お墓のリフォーム
仏教について
寺院改葬
お墓相談会
イベントの実績
ブログ