墓所検索
東京都 霊園 東村山市
小平霊園






小平霊園は、昭和23年に開園した都立の霊園(公園墓地)で、新宿から西へ23kmの地点、西武新宿線と新青梅街道に挟まれた住宅地の中にあります。
園内は、中心部の36区画は一般墓地で、東の5区画は近代的な明るい雰囲気の芝生墓地です。そして北側の新青梅街道に沿った樹林地には、土地の有効利用を図った壁型墓地が設置されています。また、正門をはいって右側の樹林地の中に新しい形態の合葬式墓地があります。このように、荘重で奥ゆかしい旧来の墓地と、端正で合理的な新しい墓地が、自然と空間の中に配置され、その静けさの中で先祖のみたまが安らかに眠っています。
霊園概要
○所在地:東京都東村山市萩山町1-16-1
○開設:昭和23年5月
○面積:65ヘクタール
○使用料:700,000円~2,200,000円程度
○年間管理費:1㎡あたり600円程度
申込資格
・都内に5年以上継続して居住している。
・一度も埋蔵(葬)・収蔵したことがない遺骨を持っている(分骨不可)。
・申込者は申込遺骨と親族の関係にある。
・申込遺骨の祭祀の主宰者である。
・現在一時収蔵施設以外の都立霊園の使用者ではない。
※上記の募集要項は過去の実績によるものです。正式な内容につきましては募集が開始された時点に確定いたしますので、応募を検討される場合は事前にご相談下さい。
※既に当選済みの墓地をお持ちの方は、いつでも建墓が可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
霊園に眠る著名人
宮本百合子(作家)
角川源義(角川書店創立者、俳人)
野口雨情(詩人)
鹿内信隆(フジサンケイグループ初代会長)
下總皖一(作曲家)
アクセス
○所在地:東京都東村山市萩山町1-16-1
○交通
西武新宿線小平駅から徒歩5分