日本幸建株式会社

ご先祖との絆をかたちに表すお手伝い
霊園・お墓・墓石・仏事のご相談なら
日本幸建におまかせください。

お墓の知識

生前建墓(寿陵)

 
 

寿陵(じゅりょう)とは、生前にお墓を建てることをいいます。古代中国に端を発し、道教の「不老長寿」を深く信仰した秦の始皇帝のお墓がその起源といわれています。その後、この風習が日本へも伝わり、聖徳太子が生前にお墓を建てたようです。「寿」は長命、長寿を表し、寿陵を祈願するお墓という観念がありますから、おめでたいものとされています。また、生前にお墓を建てることは「一度死んで新たに生まれ変わる」と考えられているため、寿命が延びると言い慣わされてもいます。

ちなみに、建墓後のお披露目などに呼ばれた際には、のし袋はお祝いのものを使用し、表書は「建碑祝」とします。ただし、これはあくまで寿陵の場合に限られます。建墓が仏事と重なっているときは「御仏前」として不祝儀袋を使用するのが適当です。ただし、生前にお墓を建てるといっても公営墓地では遺骨があることが応募の条件とされていることが少なくありませんので注意しましょう。

 

日本幸建では生前建墓をされる方の建墓工事も数多く手がけております。最近では約半数の方が生前建墓でお墓をお造りになっています。安心してお任せ下さい。


建墓
 
お墓の知識
都立・公営霊園
永代供養墓
葬儀について
お墓のリフォーム
仏教について
寺院改葬
お墓相談会
イベントの実績
ブログ